むりしない農家(仮)のブログ

無理をしないことに決めた農家(仮)のブログです。

むりしない農家の作業日報 9/11

こんばんは!むりしない農家(仮)です。あと113日で農家になります。

 

今日は母が1日不在だったので久々のワンオペ収穫でした。収量はどの夏野菜も一旦落ち着く時期になったので、収穫作業はさっさと終わります。

終わっちゃうのを見越して、午前中はまたナスの枝つりをしました。

 

うちのナスは1本の木につき3本メインの枝を作りました。メインの枝はどんどん伸ばしていって、脇芽からも脇芽1本につき1つの実がなるように仕立てていくのが一般的だそうです。うちもできるだけそうしてます。

このメイン枝が伸びに伸びて収拾がつかなくなってきてるんですよね。それもそのはず、定植したのは6月、収穫が始まったのが7月です。ずいぶん長いこと畑にいるわけですから、そりゃあデカい顔したくなる気持ちもわかります。

でもナスたちにもある程度の集団生活の基礎は身につけてもらわないといけません。これから社会に出た時、好き勝手なことばかりしていたら最終的に困るのはナスたちです。

隣の枝や地面とぶつかってしまう枝があれば、ひもで縛って正しい道に戻してやることも時には必要です。

愛の鞭として、ナスたちに私がしてやれる精いっぱい、それが枝つりという作業なんですね。

 

果菜類の楽しいところはまさに「指導の結果が見える」ところだと思います。葉物は一度失敗するとその作はもう諦めるだけですが、成り物は手をかけて回復してくるところを見ることができます。それを数ヶ月続けたらまあ可愛くて仕方なくなります。

これを年単位でやってるのが果樹です。だかろ果樹農家の人たちはどこかロマンチストに見えるのかもしれませんね。個人の感想です。

 

そんなナスかわいがり作業日報がこちらです。

・  8:30-10:00 出荷(3件)

・10:30-12:00 ネギ収穫、ナス枝つり

・14:00-16:00 ナス枝つり、収穫

・16:00-17:00 オクラ、キュウリ、ゴーヤ収穫

・17:00-18:00 ナス、キュウリ、ゴーヤ調整

ここのところ調整はけっこうばあちゃんにおまかせしてます。収穫したそばからオートメーションでネギを剥いて束ねてくれるばあちゃんマジでハイスペなので、高評価とチャンネル登録よろしくお願いします。それではおやすみなさい!